教員の働き方・指導法

教員の働き方・指導法

【教員の働き方改革】明日からすぐにできる個人の取り組み7選

教員の過労死ライン超過や教員不足の問題などがニュースで取り上げられる中、教員の働き方改革を進めていくことは急務です。また私は、教員の働き方改革は子どものためにも必要だと思っています。教員の働き方改革は、国や自治体で組織的に進めていくべき課題...
教員の働き方・指導法

子どもが主体的に動く!自ら考える力を伸ばす学級経営のポイント5選

私は、子どもたちが「自分で考える力」を身につけることを大切にして、日々子どもたちに接しています。この記事では、小学校と中学校の学級経営において「自分で考える力を伸ばす」ためのポイント5つをお伝えします。自ら考える力を伸ばす学級経営のポイント...
教員の働き方・指導法

【教員向け】授業や研修で使えるiPadのおすすめアプリ6選

私はiPadを愛用しています。授業や日々の業務にかなり役立っています。また、iPhoneユーザーでもあるので、iPadとiPhoneのアプリを同期した活用もしています。この記事では、そんな私が実際に使っている、授業や研修で役立つiPadのお...