教員の働き方や指導法

【男性教員の育休】給与や期間は?育児休業の種類やメリット等を解説

男性の育児参加が当たり前となっている今、様々な企業等における男性の育休取得が注目されています。もちろん、教員も例外ではありません。 しかし、男性の育休取得にあたっては、制度が複雑でわかりにくく、 「給与はどうなる?」 「どれくらいの期間とれ...
算数・数学の疑問や豆知識

1デシリットルは何ミリリットル?単位変換のコツをわかりやすく解説

1デシリットルは何ミリリットル? dL(デシリットル)からmL(ミリリットル)のように、同じ数量のものについて単位を換えることを「単位変換」といいます。 dLやmLを初めて学習する小学校2年生でも、単位変換を行う学習はあります。しかし、大人...
教員採用試験や教員免許

小学校2種免許を1種に!教員の上位免許取得に必要な単位数等を解説

私は、「小学校教員資格認定試験」に合格して小学校免許を取得しました。そのため、小学校教員免許状は「2種免許状」です。 そんな私は現在、小学校2種免許状をもとにして小学校1種免許状を取得中です。このような「教員免許の上位免許取得」については根...
教員採用試験や教員免許

大学以外での教員免許の取り方!教員資格認定試験の難易度等を解説

私は現在、小学校教員として勤務しています。 しかし、私の通っていた大学では中学高校の教員免許しか取得できませんでした。実際私は、大学以外で小学校教員免許を取得しました。では、どのようにして私は小学校教員免許を取得したのか…? それが、文部科...
教員の働き方や指導法

【教員の働き方改革】明日からすぐにできる個人の取り組み7選

教員の過労死ライン超過や教員不足の問題などがニュースで取り上げられる中、教員の働き方改革を進めていくことは急務です。また私は、教員の働き方改革は子どものためにも必要だと思っています。 教員の働き方改革は、国や自治体で組織的に進めていくべき課...
教員採用試験や教員免許

教員不足と採用試験の倍率低下はなぜか?データでわかりやすく解説

深刻な教員不足が問題視されています。また、教育採用試験の倍率低下もとても深刻です。 しかし、そもそもなぜ教員不足や採用試験の倍率低下が起こっているのでしょうか?この記事では、データを踏まえてわかりやすく解説し、私なりの改善策も書いていきます...
教員の働き方や指導法

子どもが主体的に動く!自ら考える力を伸ばす学級経営のポイント5選

私は、子どもたちが「自分で考える力」を身につけることを大切にして、日々子どもたちに接しています。 この記事では、小学校と中学校の学級経営において「自分で考える力を伸ばす」ためのポイント5つをお伝えします。 自ら考える力を伸ばす学級経営のポイ...
算数・数学の疑問や豆知識

かけ算に順番は関係ない?掛け算の順序問題についてわかりやすく解説

3×5=15は、正解 5×3=15は、不正解 のように、かけ算の文章題の解答で(かける数)と(かけられる数)を逆にしたことで不正解にされるということがSNSなどで話題になります。 いわゆる「かけ算の順序問題」です。 この記事では、 学習塾で...
算数・数学の疑問や豆知識

分数に書き順はある?ない?意外と知らない疑問をわかりやすく解説

小、中学校で算数・数学の授業を担当していると、子どもから「分数の書き順を教えてください」と聞かれることがあります。 この記事では、分数の書き順という意外と知らない疑問について、 「雑学的な豆知識」 「子どもに教える際に役立つこと」 などを、...
算数・数学の疑問や豆知識

なぜ÷0は計算できない?0で割れない理由をわかりやすく解説

突然ですが、 1÷0=? の計算の答え、わかりますか? この計算の答えは「答え無し」です。 学生時代に習った記憶はあるけれど、なぜなのか説明できない、という方も多いかもしれません。 この記事では、「0で割れない(÷0が計算できない)理由」を...